- ホーム
- 写真
写真
- すべて
- 料理
- 店内・外観
- その他
- 1/10  - 【名物】三種のブランドから選ぶ『うな重』- 3,300円(税込)~ - じっくり焼き上げる国産うなぎはふっくらとした味わい。餌からこだわったうなぎはスッキリとした脂で、うなぎそのものの旨味が強く、贅沢な一品そのもの。 
- 1/10  - 【うなぎ本来を楽しむ】『白焼き』もおすすめ。- 2,600円(税込)~ - 調味料やたれを加えずに直接焼いた白焼きもおすすめ。ふっくらと焼き上がったうなぎに、わさびをつけて本来の味を召し上がれ。 
- 1/10  - 【一品】茶碗蒸し- 900円(税込) - 大分県産ブランド卵『蘭王』を使用。ミネラル分豊富な天然飼料で育った鶏から生まれた卵に、鰹節や昆布からとった出汁を調味して合わせております。贅沢にうなぎの蒲焼をのせた茶碗蒸しです 
- 1/10  - 天空うなぎ- 天然の真鯵とシャコの両方を食べて育ち、濃厚な旨味とすっきりとした脂、そして、やわらかい肉質を併せ持った究極にして至高のブランドうなぎです。 
- 1/10  - 筑紫金うなぎ- エサにシャコを混ぜ与えて育てた天然うなぎよりも旨味が強くやわらかな肉質のブランドうなぎです。 
- 1/10  - 【天空うなぎ】天然の青魚とシャコをふんだんに食べて育ち、濃厚な旨味、すっきりした脂、柔らかい肉質。- ‐ 
- 1/10  - 【土佐のいごっそう】天然の青魚や白身魚を食べて育ち、脂ののりが良く力強いのが特徴。- - 
- 1/10  - 【筑紫金うなぎ】シャコをふんだんに食べ育ち、天然うなぎよりも旨味が強く柔らかな肉質。- - 
- 1/10  - 錦市場から見えるシンプルなお店ロゴが目印★写真を撮ってSNSに投稿される方が多数いらっしゃり、錦市場付近の新たな観光スポットになりつつあります♪ 
- 1/10  - 北海道で活躍されている画家さんにデザインしていただいた絵や季節のお花、青く広がる大きな「そら」色の壁紙など、店主のこだわりがちりばめられています。清潔感もあり、大事な記念日や特別な日にもオススメの空間です。 
- 1/10  - 先日、「京都府のうなぎの名店」ランキングにて1位になりました。ブランドうなぎ「土佐のいごっそう」「筑紫金うなぎ」「天空うなぎ」を食べられる全国で唯一の専門店として、自信をもっておすすめできるお料理をこれからも提供して参ります。 
- 1/10  - 【国内唯一】うなぎ専門店- 店主が9年の歳月をかけ完成させた至極の逸品。3種のブランドうなぎが食べられる国内唯一の専門店です。 
- 1/10  - 【ギフト・テイクアウト】- うなぎ昊自慢のうなぎをお家でも楽しんでいただけます。HPにてお歳暮や贈り物の通販も扱っております。 
- 1/10  - 【京都NO.1のうなぎ】- 京都府うなぎの名店ランキングで1位に取り上げて頂きました。専門店ならではのおいしさをお届けし続けます 
- 1/10  - 【特別な日に】- 店内は上品な内装になっているため、顔合わせや記念日など特別な日にもご利用頂いております。 
- 1/10  - 【サイドメニュー豊富】- う巻きや茶わん蒸しなど一品料理も多数揃えております。専門店ならではのこだわりが詰まったお料理をご提供 
- 1/10  - 【日本酒・焼酎も】- うなぎに合う日本酒・焼酎などご用意しております。接待などにもぜひご活用ください。 


